本文へ移動

施工事例

I様邸/新築/町家
子供室の上部は、壁ではなく、ガラスを使い、子供の気配をいつも感じられます。
リビングに、薪ストーブより手入れが楽な、ペレットストーブ。
ストリップ階段は部屋を狭く感じさせないです。
京町屋を漂わせる、現代風「町屋」。格子をふんだんに使った、町屋です。
白黒のメリハリのきいた外観。間口が狭く、奥行きが深い敷地に、プライバシーと開放性の両立した町屋を建てました。
「うなぎの寝床」の敷地に現代版の「町屋」を建てました。
中庭を設けました。
中庭を設けました。
中庭を設けました。
1階中央にキッチン。ステンレスキッチンは奥様のこだわり。吹き抜けから光が降り注ぐ開放空間です。
キッチンからリビングを見る。ダイニングキッチン
2Fホールは、ダイニングの吹き抜けを見下ろす位置にワーキングデスクを設けました。
2Fの個室の一部に畳コーナーを設けました。
パソコンや読書など、家族のデスクワークスペースです。
屋根付きの広々としたバルコニー
道路側に杉材のきれいな格子を設け、よしず調のロールスクリーンをかけているので、道路からの視線が気になりません。
デッキには、桧の床板を張りました。中庭の樹木を眺めながらアウトドアリビングを楽しむ空中庭園です。屋根があり、二方に壁があり、道路側は格子で遮られているので、半屋内のような風情です。
玄関にはグレイの磁器質マットタイルですから、落ち着いた風合です。
TOPへ戻る