本文へ移動

ランドメードシステム

ランドメードシステム
容積という発想が全ての住宅の暮らしを大きく変えます。
あたりまえですが、太陽は私たちの頭の上にあって、自然がもたらす光は上から差しています。だから、目線を少しナナメウエに向けるだけで、気持ちがパッと明るくなったり、希望の光がわいてきたり…。
家づくりも同じです。
視点をナナメウエに持っていくと空間全体を見渡すことで見えなかったものが見えてきて、幸せがたくさん訪れます。そんな家に暮らしたいと思いませんか?私たちがおすすめする新しい家づくり、それが、Land Made SYSTEM なのです。

Land Made SYSTEMだから出来る空間マジック

01 ひろがる空間
かしこくたててひろびろくらす。
家を建てるときに縦×横という平面的な設計で考えていませんか?
かしこくたててひろびろくらす。
夢のマイホームを建てる際に一番気になる建築コスト 。床面積が増えればコス卜も比例して上がります。夢は膨らんでも、コストは膨らませたくないというお客様のニーズに応えるのが『ナナメウエ』の着想。コストを抑えながら、広々と暮らせる工夫を家づくりに盛り込みます。
Land Made SYSTEMでは、土地と空間を最大限に活用するプランニングによって、画期的な住環境を生み出しています。
02 採光の極意
南から差す光はもちろん全方位から差す光も上手に採り込みます。
室内にいかに光を採り込むか・・・採光は家づくりにおいてとても重要な要素です。ただ単に窓を数多く設置していませんか?
南から差す光はもちろん全方位から差す光も上手に採り込みます。
北向きの部屋は暗いという常識は、Land Made SYSTEMには通用しません。隣の家までも「上手く利用」しながら、窓を設置する位置、窓の形状や大きさ、さらにはガラスの種類まで緻密に計算し、南からはもちろん全方位からも自然光を採り込みます。
暗くなりがちな北向きの部屋にも、自然光がたっぷり降り注ぎます。
自然光を室内にさらに拡散させるため、窓のガラス選びにもひと工夫。
家具の配置もちゃんと考えることで、無駄のない採光を実現します。
03 幸せな風景
風通しの良い空間づくりは、 視線を『ナナメウエ』に向けるのがコツ。
快適で使いやすい空間には、 動線をイメージしていますか?
風通しの良い空間づくりは、視線を『ナナメウエ』に向けるのがコツ。
効果的な採光により、室内の通風性も比例して高まります。でも、それだけではありません。空間に『ナナメウエ』を持ち込むことで開放感が増し、家族との関わり方やプライバシーにも効果を発揮。縦発想によって限られた空間を活かし切ることで、住み手の気持ちに期待以上の価値で応えます。
対角線の長さで開放感を生み出す空間プランニングが特長です。
たとえば、キッチンで料理しながらお子さんの勉強する姿が見渡せたり…。
1階なのにバルコニーがあって、しかも、その大きな窓はカーテン無しでもOK。
04 面積から容積へ
さまざまな土地形状に、 Land Made SYSTEMは有効です。
住宅の価値をはかる基準に床面積(㎡)がありますが、 空間には高さが関係していることをイメージしていますか?
さまざまな土地形状に、Land Made SYSTEMは有効です。
新しく造成された分譲地や区画整理地のような「きれいな形の四角い土地」は決して多くはありません。都市部になるほど、住宅設計に頭を悩ます土地形状が増える傾向がありますが、そういうケースになるほどプランニング力を発揮するのが、Land Made SYSTEMなのです。
住宅の空間利用率を高め、 土地を隅々まで有効活用するプランニング。
住宅の空間利用率を高め、土地を隅々まで有効活用するプランニング。
住宅の空間利用率を高め、土地を隅々まで有効活用するプランニング。
面積から容積への発想の転換により、土地の制約を受けない空間づくりを確立。
土地を隅々まで有効活用することで、その土地から生み出される利益を最大限に確保。
一般的に敬遠されがちな土地形状でも、コストを考えれば、むしろ掘り出し物。
05 Re:you Design
将来を見据えた知恵工夫!
「経年劣化のない魅力!」があなたの暮らしをサポートします。
将来を見据えた知恵工夫! 「経年劣化のない魅力!」が あなたの暮らしをサポートします。
効率の良い快適な住まいをイメージしていますか?
考えられた洗濯動線。
家族構成、作業効率を見据えた設計。
キッチン・バス・トイレは信頼性の高いパナソニック製を推奨。 
キッチン・バス・トイレの水まわりについても『ナナメウエ』にこだわっていますか?
Land Made SYSTEMでは、住宅設備を検討する前提として、経年変化に左右されない「ゆとりを生み出すサイズ選定」にこだわっています。
キッチン・バス・トイレは信頼性の高いパナソニック製を推奨
キッチン・バス・トイレは信頼性の高いパナソニック製を推奨
キッチン・バス・トイレは信頼性の高いパナソニック製を推奨
Land Made SYSTEMのプラスα
『ナナメ』にすると上も下も使えるため、 収納力が格段にパワーアップします。
『ナナメ』にすると上も下も使えるため、 収納力が格段にパワーアップします。
「家を小さくつくる」からと言って、収納スペースを犠牲にしたりはしません。むしろ、収納力が増すのがLand Made SYSTEMのメリットです。『ナナメ』の着想によって床下や小屋裏の空間を最大限に活用。通常の約1.5倍もの収納力を実現します。
『ナナメ』にすると上も下も使えるため、 収納力が格段にパワーアップします。
 『ナナメウエ』のリビングの床下は大型収納!
『ナナメウエ』の1階バルコニーの下は外部収納
『ナナメウエ』のロフト部分にも大型収納!

さらには、こんなメリットも・・・

一般的に収納スペースは、「高さ1.4m以下」かつ「各階の床面積の2分の1未満」であれば床面積にカウントされず、しかも固定資産税の算出対象面積に含まれないというメリットもあります。 ※ただし、自治体によっては基準が異なる場合もあるため、詳しくはお尋ねください。
TOPへ戻る